所在地:愛知県名古屋市北区
職業:会社員
年齢:33歳
家族:夫(任意売却後に離婚)
物件種別:マンション
残債:3,500万円
売却価格:2,950万円
愛知県名古屋市北区にお住まいのAさんは結婚当初から夫婦共働き。自宅マンションは二人で住宅ローンを組み、お互いの連帯保証人となる形で共同名義の住宅ローンを契約していました。しかし、結婚して6年目に性格の不一致を理由に離婚を決意、子供はは居ませんでした。自宅マンションは売却することにしましたが、マンションは値下がりしており、売却しても住宅ローン全てを返すことができないことが判明しました。連帯保証人のまま離婚をして離婚後のトラブルは避けたいと、インターネット検索で任意売却の制度を知った奥様から、協会にご相談いただきました。
Aさんご夫婦は新築でマンションを購入し、頭金ゼロ円でのローンを組んでいました。滞納はありませんが、まだ購入して6年程度しか経っておらず、ローンは市場価格より2割程度多く残っていました。早速、債権者と連絡を取りましたが交渉が難航。当初は債権者からの同意が得られず、住宅ローン残債が売出価格で販売をスタートしました。しかし、販売価格が相場より割高だったこともあり、なかなか販売活動が進みません。当協会は毎週、債権者に連絡を取り、何故売れないのか、いくらなら売れるのか、を根気強く資料を共に説得しました。3ヶ月間交渉を重ねた結果、債権者が価格の引き下げに同意、販売開始5ヶ月で無事売却することができました。
現在、ご相談者さまである奥様は実家である愛知県豊田市に戻られました。旦那様は名古屋市内でマンションを借りたそうです。また、残債は、奥様分は実家から借りて旦那様に支払い、旦那様が債権者に返済しています。
売却してもローンが残るので自宅が売れない、と聞いた時にはどうすれば分かりませんでした。任意売却での解決ができて本当に良かったです。今は通勤には1時間以上かかってしまうため、豊田市内で転職活動中です。
Aさんご夫婦は住宅ローンを滞納する前にご相談いただけたため、比較的時間をかけて良い条件で売却することができました。共働きの場合は二人で住宅ローンを組む場合も多いです。ですが、離婚となってくると大きな問題となってきます。一刻も早く離婚したいと、家の売却を後回しにしてしまったために、さらに大きな問題となって悩みをご相談いただく事も珍しくありません。特に離婚時は第三者が間に入ることで、問題が大きくなりにくいと感じます。お力になれると思いますので、フリーダイヤル0120-963-281(クロウサルニンバイ)へご連絡ください。全国に相談センターがあり、相談を受け付けています。メールによるご相談は24時間受け付けています。お電話が難しい場合は無料相談フォームにてご相談下さい。
似た事例を見る:名古屋市 愛知 滞納前 連帯保証
似たカテゴリ:
離婚/連帯保証人
相談内容: 東京都西東京市のKさんは、結婚時に住宅ローンを組んで戸建を購入、離婚後も購入した戸建に住み続けていました。順調に住宅ローンを返済していましたがお仕事がコロナの影響でお客さんが少なく…詳細の成功事例
相談内容: 相談者A子さんは、東京都東村山市に離婚を機に意を決して住宅ローンを利用してマイホームを購入。離婚理由は元夫のDVが原因でした。 お子さんの親権はA子さん側にあるものの、お子さんを…詳細の成功事例
相談内容: 埼玉県新座市のKさんは運送業の仕事についていましたが、仕事量がコロナ禍の影響で激減。ご夫婦の関係も悪化し、奥様はお子様たちを残して家を出て行ってしまうという事態に。住宅ローンの滞納…詳細の成功事例