所在地:埼玉県さいたま市
職業:会社員
年齢:43
家族:ご主人(45)
物件種別:マンション
残債:2,400万円
売却価格:1,300万円
面談当初、住宅ローンを5ヶ月滞納した時点でのご相談でした。住宅ローンの他に、税金滞納が300万円、各種クレジットが500万強の借入、マンション管理費などの滞納が90万円など多くの返済を抱えていらっしゃる状態でした。ここまでに至った経緯は、ご夫婦ともに病気を患ってしまい、収入が安定せず、住宅ローンの支払いが滞ってしまったという事でした。ローンの支払の他にも、自分たちの治療費や生活費への支払もかさみ、返済するためにクレジットの借入が次第に増加していったというお話でした。返済する額が多いことから、自己破産を視野に任意売却がしたいというご相談でした。
自己破産もする為弁護士ともご相談し、任意売却するべく各債権者へも通知を行いました。任意売却へ移行後は、税金の滞納が高額であったため、市役所と差押え解除の応諾金額の折衝が難航してしまったため、長期間に渡り販売期間を要してしまいました。買主様より差押え解除による協力金を得られたことで成約して解決へと至りました。
所有不動産が売却となり、今後は紹介した弁護士と残っている残債務について整理をしていき、自己破産申請など再スタートをしていく予定です。
夫婦で体を壊し、長期に渡り定職につけずにいました。住宅ローンの返済も困難で他から借り入れもするようになり、どんどん増えて行ってしまい心身ともに疲弊しておりました。過度の不安症とも診断され、担当の方にはご苦労をさせてしまったかもしれません。私たちのそうしたことを配慮していただきコミュニケーションを取ってくれたことを有難く存じます。新しくスタートできるように、これからも頑張って行けたらと思います。
こちらのご相談では、行政側の差押え解除応諾金額が高額であったため、当初の販売価格を考えると販売期間が長期間に渡りました。時間は要してしまいましたが、そのおかげもあり、買主様からのご協力も得られ、無事に解決へと向けて動けることが出来ました。依頼主様の体調面など色々と連絡を取ることが多く大変でしたが、信頼関係も厚くなり、新しいスタートのお手伝いが出来て良かったです。ご病気の際のご相談は、大変かと思います。協会では病院、ご自宅でのご相談も可能ですので、住宅ローンの返済が難しい場合はまずはご相談下さい。長期にわたるご病気の時は、状況が悪い方向に行ってしまいがちです。お力になれると思いますので、フリーダイヤル0120-963-281(クロウサルニンバイ)までお電話ください。協会への電話相談は年中無休、全国対応で9:00~20:00とさせて頂いています。メールでのご相談は24時間可能です。無料相談フォームよりいつでもご都合のよい時にお送り下さい。秘密は厳守いたします。
似た事例を見る:さいたま市 マンション 埼玉 自己破産
似たカテゴリ:
病気/入院
相談内容: 神奈川県川崎市のWさん。物件所有者である父が病にかかり入院生活を余儀なくされました。半年近くの間、入院により収入が無くなり、現在は無職。住宅ローンの支払いができず、他の借金もふくら…詳細の成功事例
相談内容: 息子様からのご相談でした。お父様の心臓に病気が見つかり、入院しICU等に入っている期間も含め、住宅ローンの支払いができなくなり、退院した時には競売の予告が届いていたそうです。ご両親…詳細の成功事例
相談内容: 神奈川県Kさんのご相談です。ご実家にはKさんのお父様と、内縁の妻が生活をされており、Kさんもご自身のご家庭があることからあまり連絡を取っていなかったそうです。そんなある日、Kさんの…詳細の成功事例