所在地:東京都中野区
職業:元自営業
年齢:64歳
家族:妻、子供4名(全員独立)
物件種別:ビル
残債:1億2,100万円
売却価格:6,200万円
東京都中野区のSさんは製造業を営む創業オーナー。経営は順調でしたらが売上の半分以上を占めていた大口取引先の経営化が悪化。約1億円もの売掛金が回収できなくなってしまいました。自宅を担保に銀行から運転資金が借りられたため倒産の危機は乗り越えましたが、売上回復は難しく、借りた運転資金返済の目途が立ちません。会社清算は仕方がないと思っているが、担保に入れた自宅は何とか守りたいとご相談いただきました。
当協会の協力会計士がSさんの会社を調査。その結果、未払いとなっている大口取引先の在庫を取り戻し、他の取引先に通常の3割引で売却できれば自宅を失わずに会社清算することが可能だということが分かりました。在庫処分の他に本社兼倉庫の売却で借入は全て返済ができました。
Sさんは現在も住み慣れた東京都中野区のご自宅で生活されています。会社は無くなりましたが、奥さんの年金による収入があり、1年後にはSさんご自身の年金も開始される予定で、生活に不自由はないそうです。
突然の倒産で従業員や取引先に迷惑をかけたくないと自宅を担保に借入をしました。その時は借りることに必死でどうやって返すかは考えていませんでした。冷静になった時に自宅を失うかもしれないと怖くなり、インターネットで見つけた全任協に相談しました。担当してくれた税理士さんのお蔭で自宅は守ることができました。ありがとうございました。
取り返した在庫がうまく処分できるかが計画の需要な部分でしたが、Sさんのためならと、どの会社も快く在庫を引き取っていただいたのが印象的でした。
似た事例を見る:中野区 東京
似たカテゴリ:
法人倒産/事業失敗
相談内容: 新型コロナウイルスの影響によりご主人(自営業)の収入がゼロとなり、多重債務が起こった状態で管理費・固定資産税も滞納、加えて住宅ローンも6か月滞納をしている状態でした。滞納が続いたこ…詳細の成功事例
相談内容: 横須賀市のSさんのご相談です。ご自身で独立をされ飲食店を経営されており、開店当初はそれなりにうまく回転していたが、近年思わしくなく、コロナの影響も受け完全に回らなくなってしまい、倒…詳細の成功事例
相談内容: 川崎市にお住いのTさん。ご自身でお店をやられていましたがお店の経営が思わしくなく、コロナ(新型コロナウィルス)の影響もあり、資金繰りができない状態となっていたとの事です。廃業を決意…詳細の成功事例