所在地:東京都中野区
職業:元自営業
年齢:64歳
家族:妻、子供4名(全員独立)
物件種別:ビル
残債:1億2,100万円
売却価格:6,200万円
東京都中野区のSさんは製造業を営む創業オーナー。経営は順調でしたらが売上の半分以上を占めていた大口取引先の経営化が悪化。約1億円もの売掛金が回収できなくなってしまいました。自宅を担保に銀行から運転資金が借りられたため倒産の危機は乗り越えましたが、売上回復は難しく、借りた運転資金返済の目途が立ちません。会社清算は仕方がないと思っているが、担保に入れた自宅は何とか守りたいとご相談いただきました。
当協会の協力会計士がSさんの会社を調査。その結果、未払いとなっている大口取引先の在庫を取り戻し、他の取引先に通常の3割引で売却できれば自宅を失わずに会社清算することが可能だということが分かりました。在庫処分の他に本社兼倉庫の売却で借入は全て返済ができました。
Sさんは現在も住み慣れた東京都中野区のご自宅で生活されています。会社は無くなりましたが、奥さんの年金による収入があり、1年後にはSさんご自身の年金も開始される予定で、生活に不自由はないそうです。
突然の倒産で従業員や取引先に迷惑をかけたくないと自宅を担保に借入をしました。その時は借りることに必死でどうやって返すかは考えていませんでした。冷静になった時に自宅を失うかもしれないと怖くなり、インターネットで見つけた全任協に相談しました。担当してくれた税理士さんのお蔭で自宅は守ることができました。ありがとうございました。
取り返した在庫がうまく処分できるかが計画の需要な部分でしたが、Sさんのためならと、どの会社も快く在庫を引き取っていただいたのが印象的でした。
似た事例を見る:中野区 東京
似たカテゴリ:
法人倒産/事業失敗
相談内容: 東京都清瀬市のDさんは不動産関連の会社を経営していましたが、経営不振が続き会社は事実上の倒産に追い込まれました。幸い会社には借金がありませんでしたが、会社を閉めた直後に過労により倒…詳細の成功事例
相談内容: 脱サラして家業を継ぐために事業融資を受けていたAさん。体調不良も重なり、仕事はうまく行かず、事業融資の返済は滞ってしまいました。住宅ローンの滞納が続き期限の利益の喪失の通知が届いて…詳細の成功事例
相談内容: 娘さん二人から親の家を買い取るにはと相談頂きました。75歳になる高齢な父親の事業が立ち行かなくなたため会社・個人とも債務整理を行いたい。父⇒娘の売買希望。家族の思い出の家を親子間売…詳細の成功事例