所在地:埼玉県本庄市
職業:会社経営
年齢:52歳
家族:妻(50歳)
物件種別:戸建
残債:3,500万円
売却価格:3,180万円
埼玉県本庄市のKさんは、病気による影響で仕事が思うようにできず、収入が減ったところを補うのに色々なところから借り入れを行うという生活を送っていたそうです。最初のうちだけと思っていた借入も気が付けば膨らみ、ご相談に来られた際には自己破産をしなければならない状況になっていました。弊協会に協力頂いている弁護士の所へ借金の相談をし、自己破産を進める為にも自己破産前に任意売却で家を売ることで弊協会でサポートさせて頂くことになりました。
自己破産を進める為にもまず自宅を任意売却することから着手しました。債権者から、抵当権抹消の応諾が得られる金額が、当初残債額に等しい金額での販売を求められましたが、それではなかなか購入希望者も見つからず、こまめに販売の状況の報告を債権者へ行い、価格の見直しを重ねて周辺の市場価格に近い金額で販売を進めて行きました。
任意売却を終え、病気の心配もありましたが現在は体調も良好に向かっているとの事、勤めていた会社も退職し、知り合いと新しい仕事をする準備をしているとの事です。
多額の借金に苦しみ、限界が近く、まず弁護士へ相談しました。任意売却というのを初めて知り、全任協さんが丁寧で分かりやすい説明で流れを教えてくださり無事に自宅の売却が決まったのでとても良かったです。不安な事ばかりなので、専門家の力を借りることができ、スムーズに事が運べたのはとても安心しました。
病気も落ち着かれ、「新しく会社を立ち上げるんだ」と今後の意欲ものぞかせるほど前向きになられていたので良かったと思います。まだ任意売却が済んだだけでKさんはじこはさんの件の手続きはこれから始めるので気を緩めずに無事に終了すると良いと思います。私共の協会では弁護士と密に協力し合っておりますので、売却後の手続きなどアフターサービスもしっかり行っております。
似た事例を見る:埼玉 本庄市 自己破産
似たカテゴリ:
法人倒産/事業失敗 病気/入院
相談内容: 脱サラして家業を継ぐために事業融資を受けていたAさん。体調不良も重なり、仕事はうまく行かず、事業融資の返済は滞ってしまいました。住宅ローンの滞納が続き期限の利益の喪失の通知が届いて…詳細の成功事例
相談内容: 娘さん二人から親の家を買い取るにはと相談頂きました。75歳になる高齢な父親の事業が立ち行かなくなたため会社・個人とも債務整理を行いたい。父⇒娘の売買希望。家族の思い出の家を親子間売…詳細の成功事例
相談内容: 東京都港区のIさんは輸入卸業を営まれている社長さんでした。新型コロナウィルスの影響も相まって、仕入れ業者が連鎖的に支払いが滞り、自身も支払いができなくなってしまったそうです。仕入れ…詳細の成功事例