所在地:東京都豊島区
職業:会社員
年齢:57歳
家族:妻、子供2人
物件種別:マンション
残債:1700万円
売却価格:3,280万
転職を機に収入が下がってしまったというNさん。一番初めにご相談になられた時にはすでにローンを6か月以上の滞納をしており、代位弁済の通知が届いたことでご相談のきっかけとなりました。競売になるのはどうにか避けたいという思いでインターネットでお調べになりご相談となりました。
ご相談時、ローン以外に税金滞納もしており、役所より差し押さえがありました。また、キャッシングでの借り入れもありそちらの支払いも滞っており、給与の差し押さえが役所と金融機関からされている状態でした。お手持ちの資金で最初は役所の方の支払いをし、差し押さえの解除をしていただき、生活を立て直ししてからの任意売却をご提案させていただきました。
税金の差し押さえの解除ができた後に早期に任意売却をすることができました。売却代金で住宅ローンの完済と、各種金融機関の一括返済が可能となり、新たにスタートができる状況になりました。
電話相談を依頼した日にすぐ面談をしていただき、詳しく相談に乗っていただけて手厚くして頂きました。質問に対してもしっかり回答をしていただき、いろんな過去の事例もとても分かりやすく相談してよかったと思いました。給与が差し押さえられて払うものがいっぱいでどうしたらいいのかわからない状態でしたが、すぐに動いて頂きありがとうございました。
転職前は収入も安定をしており、支払いに苦労されることはなかったそうですが、転職を機に収入が少なく、相談に来た時には住宅ローンを滞納し6ヶ月が経過しており、差し押さえまで入れられている状況でした。転職前に繰り上げ返済もされていたためローンの残債も少なく、キャッシングの支払いの方へも売却の金額を回すことができました。住宅ローン以外の債務も完済することができ、お手元に資金を残すこともできたので早期解決ができてよかったと思います。
似た事例を見る:代位弁済通知 東京 豊島区
似たカテゴリ:
その他 収入減
相談内容: 豊島区のKさんのご相談です。お仕事は自営業を営んでおられ、お一人住まいの部屋として当マンションを購入。仕事の道具など家財などもどんどん増えてきて購入したマンションでは手狭になってし…詳細の成功事例
相談内容: 相談者Kさんの両親は数年前に離婚。父親の金遣いが荒いことと女性関係が原因でした。離婚後、父親は家を出ていきましたが、Kさんが居住している建物の持分を、父親が持ち続けている状態である…詳細の成功事例
相談内容: ご相談はHさんの旦那様からでした。「妻が生活費を何かに使い込んでいる。住宅ローンを滞納しており競売の通知が届いた」とご相談がありました。連絡を頂いた私共はご夫婦で面談する時間を調整…詳細の成功事例