所在地:埼玉県蕨市
職業:会社員
年齢:62才
家族:
物件種別:マンション
残債:1980万
売却価格:1,400万
ご相談者Nさんは勤務先を定年後嘱託社員として勤務をされていました。しかし収入が半分以下となり、住宅ローン返済の継続が難しくなってきたとの事。何とか返済を続けていたものの、支払いが厳しくなるとクレジットカードでキャッシングをしてやりくりをするようになり、この先、住宅ローンの返済が厳しいので任意売却をして自宅を売却したいとのご相談でした。
最初のご相談の時点では、滞納のない状態でした。しかし、住宅ローン支払いでカードローンなどのキャッシングで借入し返済に充てている状態だったので、まずはキャッシングの停止をご提案させていただきしました。
売却後の残債務が600万円ほどとなり、今後、弁護士を交えて債務整理・自己破産を進めていく予定です。
住宅ローンの支払を止めてしまうことが怖く、滞納を恐れてキャッシングをし、色々お金を借りてやりくりしていました。この先借入ばかりで完済が出来る目処がないので助けてほしく相談させてもらいました。連絡がとても早くお力になって頂きとてもありがたく思います。まだ債務整理等時間が掛かりますが、任意売却でき一区切りついてほっと安心しております。
住宅ローンの滞納もなく、カードローンの借入も初期の段階だったので、債務も少額で済み、無事に任意売却を行うことが出来ました。物件自体も人気があり多くのお問合せを頂け早期に解決する事が出来ました。Nさんは生真面目な性格の方で、なんとしても支払いを滞らせたくないと次々と借入をするという状態になっておりました。任意売却という手段がありますので、支払いが厳しくなってきたと感じましたら、心配せずに私共にご相談いただければと思います。
相談内容: 埼玉県草加市のNさんは奥様と共同名義で住宅ローンを組んでいました。長く連れ添った奥様をご病気で亡くされ、それまではご夫婦で支払いをしてきた債務も一人では払い続けることは厳しく住宅ロ…詳細の成功事例
相談内容: ホテルに勤めている相談者Iさん。収入が減り始めていたところに新型コロナウイルスの影響が重なり、毎月の住宅ローン返済が厳しくなったためローンを滞納することとなってしまったとのこと。 …詳細の成功事例
相談内容: 沖縄県浦添市にお住まいのSさんはお店を経営されていたのですが、数年前に交通事故にあい、障害が少し残るようになってしまったとの事。仕事は続けられるものの、以前と全く同じようにとまでは…詳細の成功事例