所在地:東京都西多摩郡瑞穂町
職業:会社員
年齢:47歳
家族:本人、妻、子供1人
物件種別:戸建
残債:2870万円
売却価格:1680万円
A様ご本人が相談にこられました。会社の業績不振により、住宅を購入した時には予想できなかったほどの収入の減少という事態になってしまいました。娘さんの教育費や日々の生活を優先してしまい、固定資産税や住民税の支払いを後回しにしてきた結果、滞納が重なり延滞金が膨らんで役所から差押えをされてしまいました。住宅ローンの返済も困難になり、売却を決意して協会へ相談にいらっしゃいました。
税金の滞納額が高額だったため、早急の売却をお勧めしました。娘さんもおられるので、一刻も早く生活の立て直しの目途を立てる必要があるとご説明し、任意売却と自己破産を提案しました。また、自己破産で住宅ローンの残債はなくなるが、税金に関しては残ってしまう事もご理解いただきました。 >> 【無料メール相談はこちら】秘密厳守で早急にサポートいたします。
自己破産後、残ってしまった納税は続けておられますが、今は今後の娘さんの成長も考えた上で、見通しを立てながら新たな生活しておられます。
日々の生活を優先し、固定資産税や住民税など税金を後回しにして滞納しまいました。今考えれば、娘の前で差押えが入る前に、方法があったのではと後悔は多々あります。しかし、こちらに相談することで、徐々に気持ちが軽くなっていきました。現在は、少しずつ前向きな考えもできるようになり、娘の成長を大事にしていきたいと思っています。
少しでも早めのご相談がとても大事になってきます。娘さんがいらっしゃるとのことだったので、こちらも早急な対応をさせていただきました。A様には、いろいろご負担もおありだったでしょうが、奥様、娘さんのためにと一生懸命にされていたことが印象的でした。固定資産税や住民税なお税金と住宅ローンの滞納額が膨れあがっている場合、自己破産という解決方法もありますが、任意売却と自己破産の順番、税金と住宅ローンのどちらを優先して支払うかで、今後の支払い額が変わってきます。ご自分で判断せずに、まずは専門家にご相談下さい。
似た事例を見る:東京 瑞穂町 自己破産
似たカテゴリ:
収入減 税金滞納
相談内容: 自営業を営んでいた相談者様。コロナをきっかけに一気に売上げが落ち込み、生活が立ち行かなくってしまいました。弁護士に新型コロナ特則による債務整理をお願いしていたが、自己破産が無難だと…詳細の成功事例
相談内容: 自営業を営んでいたB様。コロナの影響で売上が激減。住宅ローンが払えなくなりご相談に来られました。…詳細の成功事例
相談内容: 相談者は所有者のお姉様で、住宅ローンの滞納がこれから始まり両親が住めなくなってしまうことが心配で相談に来られました。会社の上司数人からいじめに遭い、引きこもりになってしまったため、…詳細の成功事例