所在地:埼玉県所沢市
職業:会社員
年齢:
家族:妻、子供
物件種別:戸建
残債:1,180万
売却価格:980万
埼玉県所沢市のTさんからのご相談です。ご相談はご主人からで、お金の管理を行っていた奥様が使い込みによって給与の収入だけではやりくりが出来なく住宅ローンを滞納している状況になっているとの事、それに加え奥様はその状況をご家族には一切話をしておらず、競売開始決定通知書が届き、自宅が競売開始の一歩手前になっているという事実を奥様一人ではどうにもできなくなってから報告を受けたとのお話でした。家族のコミュニケーション不足の後悔が強かったそうですが、このままでは家が競売にかけられる、家を守りたいと急いで当協会へご相談に来られました。
ご相談時には、債権回収会社より既に競売の準備に取りかかっている状況でした。ご相談を頂いた後交渉に入らせて頂き、何とか競売を回避し任意売却への合意を頂く事ができました。債権回収会社から抵当権抹消の応諾が得られる金額は、当初残債額に近い金額での販売を求められ、その金額ではなかなか買い手も見つけられず、競売まで時間も残り少ない状況となっておりました。それでもこまめ債権回収会社への報告や交渉を重ねさせていただきました。
お住いの状態も悪くなかったことから無事に競売にかけられる前に任意売却する事が出来ました。ご主人も奥様も競売にかけられる状況となったことをとても後悔されていましたが、無事に任意売却が出来ることが決まると、2人で本当に安堵されていらっしゃいました。お金の管理は奥様からご主人へ管理をすることになり、何とか普通の暮らしができるようにまで回復しました。現在はお金で悩まされることもなく、夫婦、ご家族共に関係が良くなり平和に暮らせているとの事です。
家族間のコミュニケーションが取れていなかったことにより、競売間近まできてしまい本当に焦りました。初めて相談させていただき全てにおいて親切に対応をしていただき、もっと早く相談に来れていればと後悔しました。競売にかけられることも、妻とコミュニケーション不足だったことも後悔だらけでしたが、息子にも協力してもらって家族全員でどうにかしてこの問題を乗り越えられたので絆も強くなったと思います。親身になって頂きまして本当にありがとうございました。
ご家族間の秘密から競売になってしまうという強い後悔があった今回のご相談でした。今はご家族全員で協力して新しい生活を手に入れて、今までのようなお金の悩みも軽減され前向きに生活が出来ているとの事でお力になれて良かったです。競売開始決定通知書が届いてしまうと、競売にかけられる恐怖と、なんでここまで放置してしまっていたのか後悔が強くなります。後悔はごもっともですが、まだあきらめてしまうには早いです。競売開始決定通知書が届いてからのご相談でも、任意売却できる場合もございます。ですが、競売開始決定通知書が届く時期は、明日のご相談でも大丈夫、という状況ではなく一刻を争う事態です。営業時間内でしたらフリーダイヤル0120-963-281(クロウサルニンバイ)へお電話でご相談下さい。お電話が難しい場合は無料相談フォームでしたら24時間いつでも送付いただけます。焦らせて申し訳ありませんが、競売開始決定通知書が届いている場合は残り時間がかなり少なくなっていますので、1日のご相談の違いが大きな違いにもなってしまうのです。内容に関しては秘密厳守いたします。
似た事例を見る:埼玉 所沢市 競売開始決定通知
似たカテゴリ:
その他
相談内容: 豊島区のKさんのご相談です。お仕事は自営業を営んでおられ、お一人住まいの部屋として当マンションを購入。仕事の道具など家財などもどんどん増えてきて購入したマンションでは手狭になってし…詳細の成功事例
相談内容: 相談者Kさんの両親は数年前に離婚。父親の金遣いが荒いことと女性関係が原因でした。離婚後、父親は家を出ていきましたが、Kさんが居住している建物の持分を、父親が持ち続けている状態である…詳細の成功事例
相談内容: ご相談はHさんの旦那様からでした。「妻が生活費を何かに使い込んでいる。住宅ローンを滞納しており競売の通知が届いた」とご相談がありました。連絡を頂いた私共はご夫婦で面談する時間を調整…詳細の成功事例