ワンルームマンションのオーナーチェンジ

任意売却の成功事例:お悩み: 不動産投資失敗
ワンルームマンションのオーナーチェンジ

所在地:東京都豊島区
職業:主婦
年齢:35歳
家族:御主人(38歳),子供(3歳)
物件種別:収益物件
残債:1300万円
売却価格:1200万円

ご相談内容

豊島区のMさんは、独身の時にワンルームマンションを購入し、住んでおりました。ご結婚をし、そのワンルームマンションを収益物件として管理してました。御主人との生活の為に新築戸建も購入し、共働きでローンの返済をしておりましたが、子供が出来た事で働けなくなり、旦那様には迷惑かけられないと、独身時代の貯金を切り崩しながら、ワンルームマンションの住宅ローンを払い続けてました。しかし長くは続かず限界がきて、住宅ローン・管理費等の諸費用の滞納が始まり、保証会社から競売の申し立ての通知が届きました。

ご提案内容と解決方法

物件所在地が23区であり駅からも近く、また残債務も少なかったため不動産を売却すればお手元にお金も残りますので、至急お手続きさせて頂きます。オーナーチェンジでの売却は投資利回りで買い手が決まりますのでその点だけご理解ください。

任意売却後の生活

豊島区の駅から5分圏内のマンションという事もあり、オーナーチェンジですぐに投資家の購入希望者が見つかりました。競売申請前に決済も終わる事が出来ました。

ご感想

悩んで、インターネットで検索している中で、全任協さんのホームページを見つけ、旦那には内緒にしていたので電話での相談が出来なかったのですが、メールでの相談も出来たので、助かりました。メールでの対応もすごく親身になってこちらからの要望を聞いてくれてうれしかったです。手元にお金も残すことが出来て本当ありがとうございました。

ご相談担当者の一言

投資物件のご相談で、オーナーチェンジでの解決となりました。物件所在地が都心という事もあり、その点が有利に立ち、すぐに投資家が見つけられたと思います。これからは心配することなく、生活ができますね。家族団らんで楽しい生活をしてもらいたいですね。メール相談は24時間受け付けています。お電話が難しい場合はメールにてお気軽にご相談下さい。ご相談は無料となります。内容に関しては秘密厳守いたします。

似た事例を見る:   
似たカテゴリ: 不動産投資失敗 

お悩み[不動産投資失敗] 任意売却の成功事例

任意売却・住宅ローン滞納に関する無料メール相談

お名前(必須)
メールアドレス(必須)
※携帯電話用のメールアドレスですと、送信できない場合がありますので、なるべくPCのメールアドレスをご入力ください。
確認用メールアドレス(必須)
電話番号※携帯電話可

 連絡はメールにしてほしい
相談したい物件の都道府県(必須)
市町村名、番地
マンション名等
お問い合わせ項目 住宅ローンの返済・滞納について 金融機関からの督促について 競売について 差し押さえについて 任意売却について 親子間・親族間売買・リースバックについて 法人様(事業資金について)のお問い合わせ その他
ご相談内容
個人情報保護方針の
同意確認(必須)

個人情報取り扱いについて

一般社団法人 全国住宅ローン救済・任意売却支援協会(以下、「当協会」とします)は、本サイトを経由して取得する個人情報の取り扱いに関して、以下の通り規定します。当協会で扱う個人情報は関係法規及び当協会規定を遵守して、取得及び利用を適正に行い保護の維持に努めてまいります。

個人情報の取得

当協会は個人情報の収集を、適法かつ公正な手段により行います。収集した個人情報の利用は、 収集目的の範囲内で行い、原則として本人の了解なく目的外に利用することや 第三者へ提供することはありません。

個人情報の利用

当協会は、以下の目的のために、個人情報を利用いたします。

  • サービス提供に関する各種手続きおよび取り次ぎ、契約後のアフターサービスの提供のため
  • 上記の利用目的の達成の範囲での、個人情報の第三者への提供のため
  • お問い合わせの対応のため
  • 市場動向分析(市場調査・データ分析・アンケート等の実施)やサービス向上のため

    市場動向分析は、ご本人の申し出がありましたら、取りやめさせていただきます。
  • サービス(商品、情報等)提供のための郵便物、電話、E-mail等による営業活動のため

    サービスの提供は、ご本人の申し出がありましたら、取りやめさせていただきます。
  • その他、上記の利用目的に付随する目的のため

個人情報の第三者への提供・共同利用

当協会は、収集した個人情報の利用は、 収集目的の範囲内で行い、原則として本人の了解なく目的外に利用することや 第三者へ提供することはありません。ただし、他社に対して、下記の場合において情報を提供する場合があります。

  1. お客様が同意されている場合
  2. 法令により必要と判断される場合
  3. 契約の相手方になる者またはその見込み客
  4. 不動産管理等を実施する管理会社
  5. お客様の利益のため必要と考える以下の不動産に関連する物件情報
    • 不動産に関する物件情報の他の宅地建物取引業者への提供
    • 不動産調査機関等
  6. 融資等に関する金融機関
  7. 信用情報機関

個人情報の利用停止

個人情報の利用や第三者への提供についてお客様がご希望されない場合は、以下の問い合わせ先までお申し出ください。ただし、利用・第三者への提供の停止の結果、サービスの提供が利用できなくなる場合があります。

個人情報の変更

当協会は必要に応じて、個人情報保護方針を変更する事があります。 個人情報保護方針を変更した場合には、本サイトに掲載します。

同意する
※上記の個人情報保護方針を確認し、同意した場合のみ送信して下さい。(チェックを入れないと送信できません)

今すぐ相談可能。お気軽にお電話下さい。

  • 0120-963-281
  • メール相談 24時間受付中
  • 面談相談 全国対応
  • 面談相談 全国対応

全任協の3つの強み