所在地:東京都西東京市
職業:自営業
年齢:
家族:独身
物件種別:マンション
残債:1,800万円
売却価格:1,260万円
自営業を営んでいるHさんは、受注件数の低下による業績悪化、収入減により、1年程前より生活が苦しくなってきたそうです。税金に関しては数年前から滞納もしており、住宅ローンも払えない。自宅を売却して新しい生活をスタートをさせたいと、任意売却に向けて相談したいとの申し出でした。
売却後も残債を支払っていける収入が見込めなかったため、任意売却活動と同時に弁護士事務所への並行相談を行った結果が早期解決へのポイントとなりました。また、任意売却での販売活動中に行政より税金の差押えを受け、完済を求められました。しかし、数回の交渉により判子代にて承認を得ることが出来ました。その後、各関係者へ調整を図り、利害関係者同意の配分額で任意売却を成立することが出来ました。
住宅ローンの他に、他社からの借入などもあったため、自己破産の申し立てを予定しています。行政とは親身な相談を行い、分納での返済を行っていき、現在は新しい賃貸物件にて新生活をスタートさせて、仕事を頑張っておられます。
自分が滞納していたことで差押えを受けてしまったときはどうしていいものかと本当に悩みました。担当の方がとても良く動いてくださり、交渉を幾度もしていただいたことを心より感謝しています。新しい生活へ向けてスタートすることができるので、これからまた頑張って行きたいと思っております。
ペットにより、室内状況が悪いうえ、ペット臭も含め相場での販売が非常に厳しい状況でした。Hさんの協力も得て、早めのお引越しと、室内清掃をしていただいたことも良かったと思います。ご相談者の方のご協力がないと解決するのは難しい事ですので、新しくスタートをさせたいというHさんの強い意志がうかがえたので私共も精一杯ご協力させていただきました。
似た事例を見る:マンション 差押え通知書 東京 自己破産 西東京市
似たカテゴリ:
法人倒産/事業失敗
相談内容: 脱サラして家業を継ぐために事業融資を受けていたAさん。体調不良も重なり、仕事はうまく行かず、事業融資の返済は滞ってしまいました。住宅ローンの滞納が続き期限の利益の喪失の通知が届いて…詳細の成功事例
相談内容: 東京都港区のIさんは輸入卸業を営まれている社長さんでした。新型コロナウィルスの影響も相まって、仕入れ業者が連鎖的に支払いが滞り、自身も支払いができなくなってしまったそうです。仕入れ…詳細の成功事例
相談内容: 清掃業・運送業の会社の取締役のIさん。昔は収入は良かったものの、長時間労働でご家族と顔を合わせない日々が多く続き離婚。その後単身となったが、50代後半に病を発症してその影響で収入が…詳細の成功事例