従業員の給料が払えない・・・

任意売却の成功事例:お悩み: 法人倒産/事業失敗
従業員の給料が払えない・・・

所在地:埼玉県北本市
職業:自営業
年齢:57
家族:本人、息子
物件種別:戸建
残債:590万円
売却価格:560万円

ご相談内容

北本市に住むRさんは、従業員が10人ほどの電子機器を製造する会社を経営していました。設備への過剰な先行投資をなかなか回収できず、次第に返済するべきものが増え、住宅ローンにまでお金を回すことが困難となってしまいました。
借り入れした事業資金も底をつき、そんな中でも従業員にだけは迷惑をかけたくないと、給料は必ず支払っていましたが、支払いは苦しく、親戚や知人からお金を借りたものの数ヶ月で底をつき、ついに従業員の給料が払えない、という事態になってしまいました。

どこからどうお金を工面していいのか次第に途方に暮れました。息子も成人しているし一人では広すぎる自宅を手離すのが最善ではないかと思うようになり、こちらの協会の存在を知り相談させていただきました。

ご提案内容と解決方法

抵当権者が複数おり、中にはお仕事で取引をされている業者の方もいらっしゃいました。今回のいきさつなど事情を丁寧に説明し、理解していただいた上で抵当権の抹消に応じていただき、任意売却として話を進めることが可能となりました。

任意売却後の生活

任意売却することが可能となったので、物件を売り出し、購入希望者も見つけることが無事出来ました。早いところローンの苦しみから解放されたく、売却先も見つかったので重い肩の荷が下りたのではないかと思います。

ご感想

事業がうまく行かず、立て直したいと一生懸命動いておりましたが、一人ではどうにもならず、多くの方に迷惑をかける形になってしまいました。住宅ローンまで手が回らず取引先にも頭が上がらず、力を貸して動いてくれた協会の方々に心よりお礼申し上げます。

ご相談担当者の一言

各関係者に事情を説明し、理解していただくことが出来たので任意売却することが出来ました。関係者一人一人を説得するのは、私たちの大切な仕事です。 色々なところから借り入れし身動きが取れなくなる前にご相談いただければもっとスムーズに進行する場合もありますので不安が大きくなる前に私共に相談していただければと思います。

似た事例を見る: 
似たカテゴリ: 法人倒産/事業失敗 

お悩み[法人倒産/事業失敗] 任意売却の成功事例

任意売却・住宅ローン滞納に関する無料メール相談

お名前(必須)
メールアドレス(必須)
※携帯電話用のメールアドレスですと、送信できない場合がありますので、なるべくPCのメールアドレスをご入力ください。
確認用メールアドレス(必須)
電話番号※携帯電話可

 連絡はメールにしてほしい
相談したい物件の都道府県(必須)
市町村名、番地
マンション名等
お問い合わせ項目 住宅ローンの返済・滞納について 金融機関からの督促について 競売について 差し押さえについて 任意売却について 親子間・親族間売買・リースバックについて 法人様(事業資金について)のお問い合わせ その他
ご相談内容
個人情報保護方針の
同意確認(必須)

個人情報取り扱いについて

一般社団法人 全国住宅ローン救済・任意売却支援協会(以下、「当協会」とします)は、本サイトを経由して取得する個人情報の取り扱いに関して、以下の通り規定します。当協会で扱う個人情報は関係法規及び当協会規定を遵守して、取得及び利用を適正に行い保護の維持に努めてまいります。

個人情報の取得

当協会は個人情報の収集を、適法かつ公正な手段により行います。収集した個人情報の利用は、 収集目的の範囲内で行い、原則として本人の了解なく目的外に利用することや 第三者へ提供することはありません。

個人情報の利用

当協会は、以下の目的のために、個人情報を利用いたします。

  • サービス提供に関する各種手続きおよび取り次ぎ、契約後のアフターサービスの提供のため
  • 上記の利用目的の達成の範囲での、個人情報の第三者への提供のため
  • お問い合わせの対応のため
  • 市場動向分析(市場調査・データ分析・アンケート等の実施)やサービス向上のため

    市場動向分析は、ご本人の申し出がありましたら、取りやめさせていただきます。
  • サービス(商品、情報等)提供のための郵便物、電話、E-mail等による営業活動のため

    サービスの提供は、ご本人の申し出がありましたら、取りやめさせていただきます。
  • その他、上記の利用目的に付随する目的のため

個人情報の第三者への提供・共同利用

当協会は、収集した個人情報の利用は、 収集目的の範囲内で行い、原則として本人の了解なく目的外に利用することや 第三者へ提供することはありません。ただし、他社に対して、下記の場合において情報を提供する場合があります。

  1. お客様が同意されている場合
  2. 法令により必要と判断される場合
  3. 契約の相手方になる者またはその見込み客
  4. 不動産管理等を実施する管理会社
  5. お客様の利益のため必要と考える以下の不動産に関連する物件情報
    • 不動産に関する物件情報の他の宅地建物取引業者への提供
    • 不動産調査機関等
  6. 融資等に関する金融機関
  7. 信用情報機関

個人情報の利用停止

個人情報の利用や第三者への提供についてお客様がご希望されない場合は、以下の問い合わせ先までお申し出ください。ただし、利用・第三者への提供の停止の結果、サービスの提供が利用できなくなる場合があります。

個人情報の変更

当協会は必要に応じて、個人情報保護方針を変更する事があります。 個人情報保護方針を変更した場合には、本サイトに掲載します。

同意する
※上記の個人情報保護方針を確認し、同意した場合のみ送信して下さい。(チェックを入れないと送信できません)

今すぐ相談可能。お気軽にお電話下さい。

  • 0120-963-281
  • メール相談 24時間受付中
  • 面談相談 全国対応
  • 面談相談 全国対応

全任協の3つの強み

無料相談 予約はこちら