所在地:大阪府門真市
職業:無職
年齢:46歳
家族:息子(12歳)
物件種別:戸建
残債:1200万円
売却価格:2300万円
相談者のご主人は、先代より自動車修理工場を引き継ぎました。銀行等から事業資金を借りて経営を行っておりましたが、経営不振となり、また持病が悪化し、店を休業せざるを得ない状況となりました。その後、病気が悪化し、A氏は6月に他界。今後残された家族はどうなるのか心配になり、協会へ相談に来られました。
面談時点は、何から手を着ければ良いか迷われていた為、先ず、団体信用生命保険の加入の確認。その後、資産と負債のバランスの確認をしました。事業資産の借入が1200万円程度ありましたが、自宅査定は2000万円程度であった為、先ず、団体信用生命保険で住宅ローンを完済させ、その後相続処理を行い、自宅売却を提案しました。
相談者の不動産は、駅至近にある住宅地であり、売却不動産は希少であった為、査定額より高く設定し販売開始。2か月程度反響を見て、価格を引下げ売却しました。売却の結果、当初の計算より手元に残る資金が多くなりました。次に事業資金の債権者と返済協議を行うことになりましたが返済額には延滞損害金等が含まれており、返済交渉は弁護士を介在させて協議に入りました。この作業と並行し、奥様は就職活動を行い、前職のパートへ復帰することが出来、収入の心配も無くなりました。
主人が亡くなり、心の支えを失い、今後の生活への迷い、子供の養育費等、いろいろ悩む事も多く、精神的にも落ち込んでおりましたが、的確なアドバイスを頂き、今では前向きに進むことが出来ました。
自宅売却代金より負債が少ないことが幸いし、無事提案通りにお手伝い出来た事が幸いでした。
似た事例を見る:大阪 門真市
似たカテゴリ:
法人倒産/事業失敗
相談内容: 脱サラして家業を継ぐために事業融資を受けていたAさん。体調不良も重なり、仕事はうまく行かず、事業融資の返済は滞ってしまいました。住宅ローンの滞納が続き期限の利益の喪失の通知が届いて…詳細の成功事例
相談内容: 娘さん二人から親の家を買い取るにはと相談頂きました。75歳になる高齢な父親の事業が立ち行かなくなたため会社・個人とも債務整理を行いたい。父⇒娘の売買希望。家族の思い出の家を親子間売…詳細の成功事例
相談内容: 東京都港区のIさんは輸入卸業を営まれている社長さんでした。新型コロナウィルスの影響も相まって、仕入れ業者が連鎖的に支払いが滞り、自身も支払いができなくなってしまったそうです。仕入れ…詳細の成功事例