所在地:埼玉県さいたま市
職業:無職
年齢:32歳
家族:母
物件種別:戸建
残債:1,700万
売却価格:1,820万
会社員だったAさんは、新型コロナウィルスの影響によりリストラされ職を失い、住宅ローンのお支払いが厳しくなったとの事で協会でご相談を承りました。離婚後にに住み続けていた、十分すぎるほどの広さの家と、重くのしかかった住宅ローンの支払いが難しく、このままだと支払い継続できず、返済不可に。加えて新型コロナウィルスの影響で再就職が難しいと気力もない状態でした。自宅でお母様と同居されており、ご兄弟からも体調面で不安視されており、せめて滞納が続きそうな住宅ローンの件だけでも解決したい、コロナが不安なので売れる売りに家を手放したいとのご相談内容でした。
任意売却へ向けた無料査定をご利用いただき、まずはいくらで売れるのかの査定をご希望でした。滞納前で時間があるご相談だったこと、また幸いご親族のなかで一時的な同居をさせてくれる方がいらしてお引越しにご協力いただいたこともあり、結果的に任意売却とはならず、抵当権の抹消をすることができました。 >> 【無料メール相談はこちら】秘密厳守で早急にサポートいたします。
ご相談頂いている途中で再就職先が決まったそうです。表情もご相談当初より明るくなられたご様子でした。もう少ししたら家を探して新居へお引越しをされる様子です。新しい生活に向けてスタートされています。
仕事がない、住宅ローンが払えないという普段だらけの状況の相談でしたが、とても印象が良く丁寧に対応を頂きありがとうございました。初めてのことで、わからない事が多くありましたが丁寧に説明頂けたことで、理解してお任せしても安心できると思いました。とても早く事が運び無事に解決できたので良かったです。自分の新しい仕事も決まり、不安が解消されたので満足しております。
コロナ禍でのリストラという事で、誰も責められない状況でした。これ以上に少しでも時間を要していたら競売にもなりかねない状況でもありましたので、結果として早期のご相談をいただけたことが良かったと感じております。新たな生活を送られているようで担当としてもうれしい限りです。新型コロナウィルスの影響でのご相談が増えています。特に業種によってはとても厳しい状況です。リストラした会社側も辛い状況のようでした。補助金、給付金など政府による施策はあるものの、厳しい状況は続いています。家を売れるうちに売って、住宅ローンから解放されておきたいというお考えもごもっともかと思います。コロナ禍でのローン支払いの不安、またリストラで住宅ローン滞納にお悩みなどの場合、お力になれる所が多いかと思います。フリーダイヤル0120-963-281(クロウサルニンバイ)へご連絡ください。全国に相談センターがあり、相談を受け付けています。メールによるご相談は24時間受け付けています。お電話が難しい場合は無料相談フォームにてお気軽にご相談下さい。内容に関しては秘密厳守いたします。
似た事例を見る:さいたま市 コロナ 埼玉 滞納前
似たカテゴリ:
リストラ/失業
相談内容: 故郷の岐阜県に戻って仕事をしようと転職を希望しましたがコロナ禍によりもらえた内定が取り消しになってしまいました。それからは再就職もかなわず、アルバイトで生計を立てていましたが、とう…詳細の成功事例
相談内容: 親の介護で忙しい中長年勤めていた会社をリストラされてしまい、退職となったOさん。再就職するにも介護が忙しく出来ない状況で、暫くの間はアルバイトで何とか生活をしていたそうです。生活費…詳細の成功事例
相談内容: ご相談者様は都内在住のO様。15年ほど前に文京区にマンションを購入しました。最初の数年間は、ご自身がそこで生活をしておられましたが、のちに、部屋を賃貸に出して収入を得るようになりま…詳細の成功事例