所在地:埼玉県桶川市
職業:会社員
年齢:42歳
家族:妻36歳、子供2人
物件種別:マンション
残債:2,600万
売却価格:1,980万
埼玉県桶川市、共働きのご夫婦は2人でローン返済をしていました。お子さんを出産された後育休を取得されていた奥様が体調不良でお仕事に復帰できなくなってしまいまいました。育休明けは復職するつもりでしたが、退職するしかない状況に。その後も体調不良がつづき家計の厳しい時期が続きました。
住宅ローンの返済を優先したところ生活費の不足してしまいカードローンに手を出して、それを生活費の補填に充てて生活をされていたそうです。次第に住宅ローンも滞ってしまい、返済できない状況が続きました。そんな中、競売開始決定の通知が手元に届き慌ててご相談を頂きました。
既に競売の開始決定通知も届いている状況で、任意売却できる期間自体も大変短かったので、慌ただしい状況でしたが、無事に売却を決める事が出来ました。 >> 【無料メール相談はこちら】秘密厳守で早急にサポートいたします。
住宅売却後も住宅ローンの残債が約500万、またカードローン残債も相当あることから、弁護士に債務整理をご相談されることを、ご希望されています。
住宅ローンを組んだ際、共働きでしたし、出産は考えていましたが育休中は手当てがあり支払いは心配していませんでした。育休後に復職すれば問題ないと思っていましたが、まさか妻が体調不良で退職してしまい、ローンが支払えなくなるリスクに苦しむとは思いませんでした。競売の開始決定の通知が手元に届いてから、怖くなり何もわからなかったのですが、今後の流れなどを詳しく教えていただき安心して相談が出来ました。はじめはずっと住み続けたい希望もありましたが、膨れ上がったローンの負担のこと、体調が良くならない状況でローンに苦しむ方のお話など、さすが経験が豊富で、これまで任意売却を経験された色々なお話を聞かせて頂きました。とても親身になって動いてくださり、適切なアドバイスをして下さって心強かったです。相談して本当に良かったと思います。
お子さんの学区を変えることなく次の転居先も無事に決まり、奥様の体調も当初より良くなられてきているとのお話でしたので安心しております。共働き住宅ローンを組む際には、どちらかの収入減で払えなくなるリスク、またご病気でなくてもご出産や育休で支払いの負担が増える時期など、人生の変化を考えづらい状況ではあります。住宅ローンを返済される途中で、ローンを組んだ当時のシミュレーションとは違う人生になる方は珍しくありません。真面目な方ほど、ローンが払えない状況に苦しんでしまい、精神的に追い詰められてしまっているように感じます。住宅ローンが払えない状況は望ましい状況ではありませんが、人生の終わりではありません。苦しみながら払い続けても人生は好転しません。お力になれると思いますので、フリーダイヤルでお電話0120-963-281(クロウサルニンバイ)までお電話ください。協会への電話相談は年中無休、全国対応で9:00~20:00とさせて頂いています。メールでのご相談は24時間可能ですので、無料相談フォームよりいつでもご都合のよい時にお送り下さい。
似た事例を見る:マンション 埼玉 桶川市 競売開始決定通知
似たカテゴリ:
収入減
相談内容: 自営業を営んでいた相談者様。コロナをきっかけに一気に売上げが落ち込み、生活が立ち行かなくってしまいました。弁護士に新型コロナ特則による債務整理をお願いしていたが、自己破産が無難だと…詳細の成功事例
相談内容: 自営業を営んでいたB様。コロナの影響で売上が激減。住宅ローンが払えなくなりご相談に来られました。…詳細の成功事例
相談内容: 相談者は所有者のお姉様で、住宅ローンの滞納がこれから始まり両親が住めなくなってしまうことが心配で相談に来られました。会社の上司数人からいじめに遭い、引きこもりになってしまったため、…詳細の成功事例