所在地:埼玉県志木市
職業:会社員
年齢:44歳
家族:妻(40歳)、子供(18歳、14歳)
物件種別:マンション
残債:2380万
売却価格:2400万
埼玉県志木市のMさんからのご相談。30代半ばで子供が大きくなってきたのを機に思い切ってマンションを購入。運搬業でバリバリ体を動かして働いていましたが、近年持病の腰痛が悪化、体を動かすのが厳しくなってきたそうです。思い通りに体を動かせなくなってきたので会社にも相談し、事務の部署へ異動をするという形を取ってくれたそうです。事務方へ異動になったことにより、体への負担は軽減することが出来ましたが、以前と比べて収入面が大幅に減少してしまったとのこと。子供もいる中、思うように働けず段々とローンの支払いが厳しくしんどく感じ始めてきたころ、協会の存在を知り、電話でご相談いただきました。
ご相談に来られたのがまだ住宅ローンの滞納前だったので、事前に準備する時間は十分にありました。これからの計画や進行などしっかりと組むことが出来、任意売却にも積極的だったので、代位弁済へなるように滞納する事から始め、早い段階から物件を販売活動できるようにしました。問い合わせも多く寄せられる物件だったので、早い段階で購入希望者を見つけることも出来ました。
遅延損害金も高額になることなく、自己破産はせずに新しい土地で生活を始められております。ご夫婦で協力して残りの分をを完済できるように頑張ってらっしゃいます。
住宅ローンを払わなくてはとその存在がずっと気が重く、収入は減ったのに返済額は大きく、日に日にしんどくなり、苦しかったです。腰痛が無ければ今まで通りに生活できていただろうに、思い描く未来と違う形になったのが残念でした。協会の方に相談させて頂いて気持ちの面でも楽にしていただいたと思います。売却することが出来て良かったです。
ご相談に来られたのが早い段階でしたので、こちらも準備や計画などしっかりたてることが出来ました。報告や連絡などもきちんとして下さる方でしたので、債権者とのやり取りなどもとてもスムーズに行うことが出来ました。ご相談時は、しんどい、しんどいとつらい状況を話されていましたが、無事に購入者への引渡しも済み、新しい生活へ向けてご家族で協力されているのを見ると、お力になることが出来てこちらも嬉しく思います。
似た事例を見る:埼玉 志木市 滞納前
似たカテゴリ:
収入減
相談内容: マンションの管理組合から、管理費などの滞納により過去に7度裁判を起こされて、敗訴をしているとのこと。今回はついにマンションを競売をかけるとの通知が来た。解決策があるのかと全任協にご…詳細の成功事例
相談内容: IT企業に勤務しているBさんは社内結婚。夫婦の合計年収が1300万円あり、埼玉県所沢市に5000万円の新築を購入し順風満帆な生活を送っていました。しかし会社の業績が下がるのと同時に…詳細の成功事例
相談内容: 勤務先が業績不振により、ボーナスが激減。残業をすることも減り、残業代も入らなくなってきてしまったそうです。ボーナスが減り、残業代が減り、給料が減ったことで次第に夫婦の間でお金のこと…詳細の成功事例