所在地:愛知県豊川市
職業:会社員
年齢:59
家族:本人、息子夫婦、孫
物件種別:戸建
残債:800万円
売却価格:850万円
定年まで後1年というタイミングで、長年勤めていた会社から『給料のダウンと退職金は払えない』と告げられた愛知県のご相談者様。住宅ローンは約10年分程残っており、当初は退職金で完済する予定でしたが全てが狂ってしまいました。ご自宅は息子さん夫婦と同居されており、お孫さんも小学校へ通学しているので、なんとか自宅を売却せずに解決したいと思い「息子名義に住宅ローンを借り換えしよう」と方々の銀行へ相談も全て断られてしまうという結果でした。そこで、家族間での売買の実績が多数あるとのことで全任協に解決の相談を頂きました。
同居されている息子さんも家族間での不動産売買については協力されるとの事でしたので、早速ご自宅の査定と協会の提携先金融機関の案内をさせて頂きました。収入源で既に毎月のローンの支払いも厳しいとの事でしたので、期間は35年に延長し借入の際に必要となる諸経費も合わせての融資の打合せを金融機関と行いました。当初は担保評価の面で諸経費部分の融資は難しかったのですが、何とか融資の承認がおり、無事に親族間売買で自宅を守ることが出来ました。
現在は毎月の支払いも大幅に下がり、余裕を持って生活をされております。息子さんとも色々と今回の相談で、ご家族の絆が深まったようです。
最初は給料が下がった事や退職金のカットなど、息子にも相談できず家に帰るのも辛い日々でした。自分の借金で息子や孫にはどうしても迷惑掛けたくなく、家族には内緒で色々な銀行や不動産会社に相談に行きました。どこも売却を勧めてくるばかりでこちらの希望は全然聞いてくれませんでした。意を決して息子に相談したら全任協さんの親族間売買を見つけてきてくれて相談させていただきました。そこからはとても素早く行動して頂き、あっという間に問題を解決してくれました。もっと早く相談していればと後悔もありますが、何とか全任協さんに出会い、家を守ることが出来たので大変感謝しています。
今回は息子さんのご理解もあり、スムーズに解決する事が出来ました。途中、担保評価の面で若干難航しましたが、これまでの全任協の実績も加味して頂き承認を頂きました。今回のように色々な銀行や不動産会社に相談に行っては断られてしまうケースは大変多く、親族間売買は提携先ローンや契約の手順など専門性の強い分野です。同じようなお悩みをお持ちの方は諦めずに全任協へご相談下さい。
似た事例を見る:愛知 親族間売買 豊川市 退職金
似たカテゴリ:
収入減
相談内容: 会社員のОさんは、勤め先の業績悪化が原因でボーナスがカットに。併せて残業も減り、気づけば収入が以前の約半分まで減っていたそうです。住宅ローンの滞納と、生活費の為にキャッシングをし、…詳細の成功事例
相談内容: 夫婦共働きで、共有名義のマンションで生活を送っておられるS様夫婦。住宅ローンの支払は夫婦別々に返済を行う中、旦那様の支払滞納が発覚。競売開始決定通知書が届き、このままだと家は競売に…詳細の成功事例
相談内容: 会社役員をされておりますA様。今まで難なく住宅ローンの支払いが出来ておりました。しかし、会社社長の交代をきっかけに、給与が今までの半分以下になってしました。同時期に、奥様が体調を崩…詳細の成功事例