所在地:千葉県習志野市津田沼
職業:会社員
年齢:49歳
家族:妻(47)
物件種別:マンション
残債:1070万円
売却価格:940万円
習志野市津田沼にお住まいのSさん。病を患い、今のままの仕事では通院するのが厳しいので、通院しながら仕事のできるところへ転職をしました。しかし通院は出来るものの、今まで得ていた収入よりは減ってしまい。次第に住宅ローンを滞納するようになってしまいました。住宅ローンの滞納が増えていき、困った末に相談した団体があったものの、競売になってしまうとそこの団体から見捨てられてしまいました。匙を投げられてしまい、どこか専門家に頼みたいと探した末こちらの協会の存在を知り相談させていただきました。
ギリギリの相談ではありましたが、競売になってしまっても、『開札』になるまでは任意売却をすることが可能なのでケ開札前に売却できるよう任意売却として販売するよう提案しました。競売の流れについて不安な方は競売回避~競売の取り下げについてに掲載していますので参考下さい。
開札前に無事に購入希望者も見つかり、競売という最悪の形ではなく競売で売られたであろう最低価格よりは多い形で売却が可能でした。競売になった時点でもう無理だろうと思い込んでいたところ、明るい光をさすことが出来たので安堵されておりました。
当初お願いしていた団体から断られたときはもうどうにもならないのではと思いました。不安しかない私を任意売却できる可能性に賭けて動いてくださって力を貸してくださった全任協の方に感謝しています。
やりなれない団体だと競売というワードだけで匙を投げてしまい、相談者をとても不安な気持ちにさせてしまいます。開札前であったことが今回話を進められる最大限の強みでした。結果開札の前に売却も決まり、諦めず当協会に来てくださった相談者のお力になれたので良かったです。競売回避に向けて最後までサポートします。専門知識を持った人材が当協会には所属していますので最後まで諦めず、安心してお任せしていただければと思います。
似た事例を見る:千葉 競売の期間入札通知書 習志野市
似たカテゴリ:
収入減 病気/入院
相談内容: 債権回収会社から「代位弁済通知が届いた」「払えない」と慌ててご相談の連絡がありました。武蔵野市のHさんは数年前に離婚。物件は元旦那様との共有名義でもあるとの事でした。Hさんは体調を…詳細の成功事例
相談内容: 東京都に在住の会社員Kさんからのご相談です。沖縄県の不動産投資が儲かるという業者の宣伝文句を鵜呑みにし、あまり不動産に詳しくない状態で沖縄県の那覇市に投資用の物件を購入したとの事で…詳細の成功事例
相談内容: 埼玉県草加市のNさんは奥様と共同名義で住宅ローンを組んでいました。長く連れ添った奥様をご病気で亡くされ、それまではご夫婦で支払いをしてきた債務も一人では払い続けることは厳しく住宅ロ…詳細の成功事例