所在地:東京都練馬区
職業:フォークリフト運転手(元長距離トラック運転手)
年齢:57歳
家族:夫婦と子供3人
物件種別:戸建
残債:1,600万円
売却価格:1,300万円
東京都練馬区にお住まいの長距離トラックの運転手であるAさん。ある日、東京から京都へ輸送中の途中で心臓マヒを起こし、本人はそのまま約1カ月間入院し手術を受けました。幸い事故には至りませんでしたが、入院保険が十分でなかったため自己負担分が発生し、加えて積み荷の食品が傷んでしまい商品の弁償費用と荷物を届けられなかった弁償金の全部を保険ではカバーできず本人負担分が発生、数百万円の借金を背負うことになってしまいました。また心臓への負担を考慮してトラック運転手から市場のフォークリフト運転手に転職し、収入が3分の1になってしまいました。旦那様が転職により給料が下がる。住宅ローンが払えないとご相談頂きました。
入院費や弁償金などの支払いと、収入が1/3まで減少したため、現実的に今まで組んでいた住宅ローンを毎月支払っていくことがかなり厳しく、住宅ローンの滞納が始まりました。Aさんの収入と返済額を照らし合わせると、このまま住宅ローンを支払うことは不可能であると判断。 当協会では住宅ローンを滞納し利息を払い続けるより、住宅ローンの返済を断念した方が、ご家族の方も精神的負担も軽くなるとのことでしたので、当協会が任意売却を行いました。
任意売却を行ったことで、時間的・精神的余裕を持って賃貸住宅への引っ越しができました。引越し先は当協会の提携不動産会社で保証人不要の物件を見つけることができました。今も元気にフォークリフトの運転手としてお仕事を続けていられています。残債も少しずつ返済できており、あと数年で完済できるようです。
突然の発作で、今までの安定していた生活が一変しました。 トラック運転手ということで、万が一のことに備えて保証のしっかりした保険に入っておくべきだったと当時は後悔と家族に対して申し訳ない気持ちでいっぱいでした。転職はうまくいったものの住宅ローンが重くのしかかり先のことを考える余裕がありませんでした。 悩みながらも全任協さんに相談し、負担になっていた住宅ローンも自宅を売却し、残債も支払い可能な範囲に交渉していただけたので、精神的にゆとりのある生活を送れています。
似た事例を見る:引越し・新居探し 東京 練馬区
似たカテゴリ:
収入減 病気/入院
相談内容: 埼玉県草加市のNさんは奥様と共同名義で住宅ローンを組んでいました。長く連れ添った奥様をご病気で亡くされ、それまではご夫婦で支払いをしてきた債務も一人では払い続けることは厳しく住宅ロ…詳細の成功事例
相談内容: ホテルに勤めている相談者Iさん。収入が減り始めていたところに新型コロナウイルスの影響が重なり、毎月の住宅ローン返済が厳しくなったためローンを滞納することとなってしまったとのこと。 …詳細の成功事例
相談内容: 沖縄県浦添市にお住まいのSさんはお店を経営されていたのですが、数年前に交通事故にあい、障害が少し残るようになってしまったとの事。仕事は続けられるものの、以前と全く同じようにとまでは…詳細の成功事例