所在地:東京都東村山市
職業:無職
年齢:53歳
家族:独身
物件種別:マンション
残債:1800万円
売却価格:1200万円
数年前に離婚をし、現在は一人暮らし。近くに住むお母様が認知症を患い、介護が必要な状態になりました。仕事と介護の毎日に疲れ果て、今度はご本人がうつ病を発症。継続して母親の介護が必要になる事、自分のうつ病も原因でついには職場に居づらくなり、仕事を退職されました。退職の後は、収入源もなくなりお金がない状態が続きます。今まで貯めてきた貯金を少しずつ切り崩して、住宅ローンの返済にあてて来ました。しかし、そんな生活がずっと続けられるわけでもなく、住宅ローンの滞納が続きついにローン破綻。差押通知書が届いたと任意売却支援協会に相談へ来られました。
相談に来た時には、既に競売の一歩手前の状況まで来ていました。ご自身からは連絡がしづらいという申し出があり、相談者様の代わりに債権者へ連絡を取り、任意売却で自宅を処分する旨を伝えました。最終的に一度は、相談者様本人からの連絡が必要なので、『連絡しても支払い催促はされない』ということを理解してもらい、ご本人から連絡していただくよう促しました。なかなか相談者から心を開いてもらえず苦戦しましたが、きちんとお話をし、理解をしてもらい進めることができました。何とか買い手を見つけられ競売は防げ、解決に至りました。
当初は心を開いてくれる感じがなく、苦戦続きでした。お金がない状態は親のせいだと責めているようでした。回数を重ねるごとに、話に耳を傾けてくれるようになり、信頼もしてくださるようになりました。現在はご実家へ引っ越され、新生活をスタートされております。お母様の介護は続いてますが、ご本人の体調は徐々良くなってきて、アルバイトもされており、少しずつ社会復帰に向けて頑張っておられるようです。
母の介護や自分のこともあり色々と関わりづらかったろうと思います。しかし、大変な思いをして私の事で動いてくださる協会さんの姿を見て、全てを任せてお願いすることが出来ました。力になってくれて本当にありがたかったです。
ご近所との確執など色々と苦戦の内容ではありました。相談者の方もきちんと説明し続ければ理解をしてくれる方なので諦めずにお話をしていきました。時間はかかってしまいましたが売却へ無事進めることが出来、契約も終了を迎えられたので良かったです。
似た事例を見る:うつ病 介護 差押え通知書 東京 東村山市
似たカテゴリ:
収入減 病気/入院
相談内容: マンションの管理組合から、管理費などの滞納により過去に7度裁判を起こされて、敗訴をしているとのこと。今回はついにマンションを競売をかけるとの通知が来た。解決策があるのかと全任協にご…詳細の成功事例
相談内容: IT企業に勤務しているBさんは社内結婚。夫婦の合計年収が1300万円あり、埼玉県所沢市に5000万円の新築を購入し順風満帆な生活を送っていました。しかし会社の業績が下がるのと同時に…詳細の成功事例
相談内容: 勤務先が業績不振により、ボーナスが激減。残業をすることも減り、残業代も入らなくなってきてしまったそうです。ボーナスが減り、残業代が減り、給料が減ったことで次第に夫婦の間でお金のこと…詳細の成功事例