所在地:神奈川県海老名市
職業:無職
年齢:42
家族:独身
物件種別:マンション
残債:2,400万
売却価格:1,800万
数年前よりご実家のご両親が介護が必要になってきており、実家ではご兄弟がご両親の面倒を見られていたそうです。しかし、人手が足らない事情を帰省した時に痛感し、自分も両親の介護に協力しなくてはいけないと考えられたそうです。東北から出てきて関東でお仕事をされておりましたが自分も介護に協力しないと実家も兄弟関係も破綻してしまうと、住宅ローンを組んで購入していた自宅の任意売却をしたいと決意されてご相談にいらっしゃいました。
初回面談時にはお仕事も退職をされご実家へ行く準備が整っておりました。売却する家の鍵をお預かりし、販売活動中の管理は私共が行うことになりました。債権者への交渉も早急に行い、販売を開始しました。なかなか購入希望者が出ず、時間を要しましたが、債権者への交渉を幾度も重ね、価格交渉などを行い、購入希望者への引渡しが出来ました。物件自体の売買に関しましては多少時間が掛かってしまいましたが、債権者への対応は非常にスムーズに行うことが出来ました。
ご両親の介護の問題や住宅ローンの残債等、問題が多く悩みのようでしたが、売却を無事に終えられて、住宅ローンの問題が一個片付いたことで、改めてご自身のことも考える時間が出来たそうです。介護も大変ですが、ご自身未来もお考えになり、地元にて新しいお仕事を見つけ介護と仕事の両立が出来るように頑張って行くとの事です。
やりたいことは見えていましたが、どうするのが最善なのか不安で相談しました。とても優しい口調で何度も丁寧に説明をして下さり、定期的に情報提供や問題があると報告して頂けたので安心してお任せ出来ました。遠くに移動してしまったのでご不便をおかけしたこともあったかと思いますが、無事にローンの重荷が無くなってので嬉しく思います。
任意売却は非常にスムーズでしたが、今回は退去費用の控除が認められませんでした。滞納時期にローン滞納金をしっかりと蓄えるようにと助言をしていたので、退去費用に困る事はなかったですが、準備金の用意が出来ていなければ進めるのは難しくなったと思います。いかなる場面も想定して事前に準備することが大事だと痛感しました。
似た事例を見る:介護 海老名市 神奈川
似たカテゴリ:
その他
相談内容: さいたま市のKさんのもとに一通の通知が届いたのがすべての始まりでした。通知の中身は離婚をしている元夫が「留置」されたという内容が書かれていました。Kさんは離婚後も慰謝料と養育費代わ…詳細の成功事例
相談内容: 東京都中野区のAさんから兄弟間の不動産売買、住宅ローン借り換えのご相談です。Aさん奥様のご実家の物件に関してご相談で、内容は土地は義母の所有、建物は義弟の所有となっている物件の義弟…詳細の成功事例
相談内容: 神奈川県Tさんのご相談です。ご長男の結婚とお子さん誕生を機に、Tさんのお母様の所有していた土地に注文住宅の建設をしました。当初は何の問題もなく生活ができておりましたが、時間の経過と…詳細の成功事例