所在地:岐阜県美濃市
職業:アルバイト
年齢:63歳
家族:独身
物件種別:戸建
残債:100万円
売却価格:350万円
ちょうど3年前、60歳の定年間近であったN様。勤務先の上司と喧嘩して、会社を辞めることになりました。それが主な原因でカード会社の返済が難しくなり、すぐに返済できない状態になりました。最近になって、カード会社から競売の申し立てをしますといった内容の手紙が届きました。突然の事で驚かれたN様。慌てて当協会へご相談にいらっしゃいました。
ご自宅の他に土地をお持ちだったN様。その中で競売を申し立てられている土地は、家を建てる事の出来ない土地であった為、誰かが入札する事は考えにくかったのですが、念のため、他に所有している土地の中で家を建てる事の出来る土地を売却する事をご提案させて頂きました。この時カードローンの残債が80万円、市税の差押え分が20万円、合計100万円と諸費用があれば競売の取り下げや差押えの解除が出来る状況でした。(ちなみに土地の査定価格は350万円。)
販売開始して、3か月程で購入希望者が決まりました。購入者の方も別荘の建築を目的にとご購入されました。「この辺りに家を建てて、駐車場は3台分。池や小川も作ろう。」と言った計画をいろいろ聞かせて頂きました。
「良い方に買っていただき良かったです。これで借金に悩む事も無く、お寿司でも食べに行こう!!」とお寿司好きのN様はもらしておりました。最初は悲壮感いっぱいの表情でしたが、その様な表情はどこかへ消えてしまい、生き生きとした表情で本当に安心されていました。
実は今回、売却した土地は農地であった為、売却前に農地法の5条申請が必要でした。その為、非常に長い時間や労力をかけて対応させて頂きました。その分、思い入れもありました。またN様とお寿司をご一緒しながら、世間話が出来たらと思いました。
似た事例を見る:岐阜 差押え通知書 競売開始決定通知 美濃市
似たカテゴリ:
その他
相談内容: さいたま市のKさんのもとに一通の通知が届いたのがすべての始まりでした。通知の中身は離婚をしている元夫が「留置」されたという内容が書かれていました。Kさんは離婚後も慰謝料と養育費代わ…詳細の成功事例
相談内容: 東京都中野区のAさんから兄弟間の不動産売買、住宅ローン借り換えのご相談です。Aさん奥様のご実家の物件に関してご相談で、内容は土地は義母の所有、建物は義弟の所有となっている物件の義弟…詳細の成功事例
相談内容: 神奈川県Tさんのご相談です。ご長男の結婚とお子さん誕生を機に、Tさんのお母様の所有していた土地に注文住宅の建設をしました。当初は何の問題もなく生活ができておりましたが、時間の経過と…詳細の成功事例