所在地:千葉県柏市
職業:元自営業
年齢:55歳
家族:夫婦と子供2人(長女以外は同居)
物件種別:戸建
残債:2,500万円
売却価格:2,050万円
千葉県柏市で建築業を営むEさん。奥様がご両親から相続した家に住んでいたので当初借金はありませんでした。しかし、ご主人の事業資金をノンバンクから借り入れる際に担保としてご自宅を提供しましたが、資金調達の甲斐なく会社は倒産。借入金の滞納が続き、ノンバンクから紹介された不動産業者と任意売却を進めていましたが、自宅を売却することにどうしても抵抗があり、どうにかならないかと協会にご相談にこられました。
ご自宅に住み続けることをご希望されていたため、住宅ローンを組める家族・親族がいないかお伺いしたところ、広告代理店でデザイナーをしている28歳の長女が承諾すれば、自宅を購入に十分な住宅ローンを組めることが判明しました。Eさん家族で話し合った結果、長女が住宅ローンを組んで奥様から自宅を任意売却で買取り、両親と賃貸借契約を結び長女が貸主になることでマイホームを守ることに成功しました(親子間売買やリースバックという手法です。)
家族間での売買後、長女が貸主になり、奥様のご両親から相続した愛着のあるご自宅で引き続き生活をされています。長女へは月々5万円の家賃を支払っています。
会社が倒産した時には、妻が親から譲り受けたこの自宅を売却しないといけない、という申し訳ない気持ちとどうやって今後の生活をしていくかで不安がいっぱいでした。全任協さんに相談したところ、自宅を他人に売却するのではなく、長女に買ってもらうことで、今の家に住み続ける可能性が高いと提案され、私たちもそれに向けて動いたところ、長女の住宅ローンも通り、今の家に住み続けることが実現できて、妻も私も大変うれしく思っています。
似た事例を見る:千葉 柏市 親子間売買
似たカテゴリ:
法人倒産/事業失敗
相談内容: 東京都港区のIさんは輸入卸業を営まれている社長さんでした。新型コロナウィルスの影響も相まって、仕入れ業者が連鎖的に支払いが滞り、自身も支払いができなくなってしまったそうです。仕入れ…詳細の成功事例
相談内容: 清掃業・運送業の会社の取締役のIさん。昔は収入は良かったものの、長時間労働でご家族と顔を合わせない日々が多く続き離婚。その後単身となったが、50代後半に病を発症してその影響で収入が…詳細の成功事例
相談内容: 収入が安定していたときに起業したのですが、事業がうまく行かずに起業に失敗しすぐ倒産。それに合わせるかのように離婚もし、戸建に独りで暮らしていました。そのまま住み続けていたのですがだ…詳細の成功事例