所在地:北海道札幌市
職業:自営業
年齢:58歳
家族:奥様と二人暮らし
物件種別:戸建
残債:1500万円
売却価格:1380万円
今年の1月にご相談に来られた札幌市内にお住まいのT様は、事業の失敗で民間金融機関の住宅ローンの返済が滞り、また、日本政策金融公庫より運転資金の返済が滞り、不動産に仮差押えがついていました。更に、固定資産税・住民税の滞納により自宅が差押えされていました。
T様にはまず、市税事務所に行っていただき、現状を説明することをお勧めいたしました。勿論、私も同行しました。近年、税の公平性という観点から、滞納税全額を納税しなければ差押えを解除しない傾向が強まっているため、今からでも担当者との意思疎通が必要と考えたからです。担当者は、なかなか一部納税では首を縦に振りませんでしたが、何度も足を運ぶことにより最後は同意してもらいました。売出し1か月で買い手が見つかり、政策金融公庫さんは、いつもお取引している関係で担当者の立場を守る提案で応諾いただききました。また、債権者に根気よくお願いすることにより引っ越し代の一部を捻出することができました。
残債は残りましたが、月々無理のない金額を返済されています。また、ご商売も少しずつではありますが、上向いているようです。
このたびは、担当の方に何度も役所に足を運んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。これから、夫婦力を併せて、なんとか頑張っていきます。ありがとうございました。
売却が終わって、ご依頼者が笑顔になられるのが何よりの喜びです。
似た事例を見る:北海道 差押え通知書 札幌市
似たカテゴリ:
法人倒産/事業失敗 税金滞納
相談内容: 新型コロナウイルスの影響によりご主人(自営業)の収入がゼロとなり、多重債務が起こった状態で管理費・固定資産税も滞納、加えて住宅ローンも6か月滞納をしている状態でした。滞納が続いたこ…詳細の成功事例
相談内容: 横須賀市のSさんのご相談です。ご自身で独立をされ飲食店を経営されており、開店当初はそれなりにうまく回転していたが、近年思わしくなく、コロナの影響も受け完全に回らなくなってしまい、倒…詳細の成功事例
相談内容: 川崎市にお住いのTさん。ご自身でお店をやられていましたがお店の経営が思わしくなく、コロナ(新型コロナウィルス)の影響もあり、資金繰りができない状態となっていたとの事です。廃業を決意…詳細の成功事例