所在地:大阪府守口市
職業:無職
年齢:64歳
家族:奥様と二人暮らし
物件種別:マンション
残債:1300万円
売却価格:1040万円
大阪府守口市のTさんは、原因不明の病気に悩まされ、うつ病となり、働く気力を失い、自分の経営する会社を閉鎖しました。閉鎖後、肺気腫・糖尿病を患い、さらに奥様が脳梗塞により半身不随になってしまいました。夫婦揃って病院通いとなり、収入も無いため、生活費は、子供から援助を受けて生活していました。しかし、これ以上の援助は子供達の生活をも圧迫しかねない為、子供達とも不仲になり援助もストップされました。会社には借入は無く残ったのは住宅ローン1300万円のみ。守口市役所へ、生活保護相談に何度か出向くも受給申請に応じてもらえず、今後の先行きが不安になりご相談にこられました。
面談時の所持金は10万円。住宅ローン、生活費、病院代を支払えば預貯金はゼロになりかねない状況で、さらに生活保護の受給申請にも応じてもらえなかったため、自宅を売却したとしても転居費用や残債務の返済を考えると、今の収入状況では困難と判断しました。そのため、自己破産後、生活保護受給申請をされてはどうかと提案しました。その後、ご本人に同行し、守口市役所へ生活保護受給相談へ行きました。やはり、窓口では資産がある為、受給要件に該当しないと対応されました。後日、弁護士を同行させ、ご本人と面談し、自己破産の提案と、自己破産処理と同時に生活保護申請をする事になりました。
不動産売却前に、生活保護受給を取り付ける事ができ、自宅はその後、任意売却で売却する事が出来ました。自己破産の方も同時に進めていた為に、同時廃止で処理しました。今では、不仲になっていた子供達とも和解され、昔のように、定期的に自宅に遊びに来られるようになったようです。
正直、相談するまでは夫婦2人で自殺も考えてました。私共の思っていた以上の結果に満足しております。主人の病気は進行中ですが、病院代も気にすること無く、また、返済というストレスから解放されました。今では、相談時より5kgも体重が増え、体調も安定してきました。
複数の不動産会社へ相談した結果、全ての会社が自宅売却のみに関心があったようです。しかし、私と面談した際の提案は、まずTさんの生活費確保を優先的にお話した事、また、Tさんが体調不良の中、共に手続きにご協力頂けた事が、この度の解決に繋がったと思います。住宅ローンの滞納や、遅延にお悩みの方はお力になれると思いますので、まずは、フリーダイヤル0120-963-281(クロウサルニンバイ)へご連絡ください。全国に相談センターがあり、相談を受け付けています。メールによるご相談は24時間受け付けています。お電話が難しい場合は無料相談フォームにてお気軽にご相談下さい。内容に関しては秘密厳守いたします。
似た事例を見る:うつ病 大阪 守口市 生活保護申請
似たカテゴリ:
収入減 病気/入院
相談内容: マンションの管理組合から、管理費などの滞納により過去に7度裁判を起こされて、敗訴をしているとのこと。今回はついにマンションを競売をかけるとの通知が来た。解決策があるのかと全任協にご…詳細の成功事例
相談内容: IT企業に勤務しているBさんは社内結婚。夫婦の合計年収が1300万円あり、埼玉県所沢市に5000万円の新築を購入し順風満帆な生活を送っていました。しかし会社の業績が下がるのと同時に…詳細の成功事例
相談内容: 勤務先が業績不振により、ボーナスが激減。残業をすることも減り、残業代も入らなくなってきてしまったそうです。ボーナスが減り、残業代が減り、給料が減ったことで次第に夫婦の間でお金のこと…詳細の成功事例