任意売却と車のローン

任意売却の無料相談・任意売却後のサポート~新居探し/転職活動/心のケア~ 任意売却相談の全任協ブログ

任意売却と車のローン

2015年08月27日 公開

用事があって埼玉県庁に行ってきました。
第二庁舎にパトカーが飾ってありました。
車の詳しい人ならわかるかもしれません。
日産のR34スカイラインGT-Rでした。
こんな車を運転できるなんて、埼玉県警察がうらやましい・・・と思ってしまいました。
CA3E0109

スカイラインなんて、お高くて一括では買えないですよね。
多くの方はローンを組んで購入すると思います。

任意売却をしたとき車のローンはどうなるの

任意売却をした際、車のローンはどうなるんだろうというご相談をいただきます。
1番の不安は車に乗り続けられるかという事です。
車をローンを組んで購入した際
住宅ローンが払えないから、任意売却をしたから
といって車が没収される、車に乗れなくなると、
原因として任意売却が直結することはありません。

ですが、あくまで車のローンを払えればという事です。

例えば、自己破産をすると20万円を超える価値のあるもの
(自宅や車、宝石類)を所有したままで自己破産はできないため、
大切な車も全て破産管財人により売却され、債権者への返済にあてられます。

住宅ローンも車のローンも払えない

住宅ローンを払えなくなっている場合、
車のローンも払えない場合もあるでしょう。
任意売却と同時に、その他の債務の整理を希望などの場合は
弁護士の紹介など、任意売却と同時に多重債務の相談も合わせてご相談ください。

フリーダイヤル0120-963-281(クロウサルニンバイ)へご連絡ください。メールによるご相談は24時間受け付けています。お電話が難しい場合は無料相談フォームにてお気軽にご相談下さい。内容に関しては秘密厳守いたします。

今すぐ相談可能。お気軽にお電話下さい。

  • 0120-963-281
  • メール相談 24時間受付中
  • 面談相談 全国対応
  • 資料請求

全任協の3つの強み

関連記事

無料相談 予約はこちら