所在地:兵庫県神戸市中央区
職業:会社員
年齢:夫35歳、妻32歳
家族:ご夫婦のみ
物件種別:マンション
残債:3,790万円
売却価格:3,290万円
結婚を機に神戸市中央区に憧れの新築タワーマンションを購入したF夫妻でしたが4ヶ月で性格の不一致から離婚することに。夫婦共働きの収入をあてにして住宅ローンを組んでいたため、離婚とともにマンションを売却する必要がありました。しかし、新築買った上に、半年以内での離婚ですのでローンを組んでから間もなく返済は全く進んでいない状態。1年も経っていない築浅マンションです。どうすれば良いかとお悩みを協会にご相談いただきました。
早速、当協会から住宅ローンを借りた金融機関に連絡して事情を説明しました。借入から半年ほどでの任意売却申し入れだったため、住宅ローン詐欺の可能性を疑われてしまい、金融機関から任意売却をOKしてもらうのに2ヶ月ほどかかってしまいました。販売は非常に築浅の人気マンションということもあり、素早く売却することができました。
残債務はご夫婦で折半することになりました。双方とも仕事は以前のままで収入も安定しているため、早期完済のため月々8万5千円の返済をすることになりました。返済は3年強で終わる予定です。
自己破産も考えましたが新たな借入が7年間できないのは困るため分割返済を選びました。このローンが無くなるまでに新しい出会いを見つけたいと思います(ご主人)
新築タワーマンション購入後、1年も経たずに任意売却することに対して、金融機関にはかなり疑われてしまいました。最終的には任意売却することができて良かったです。
似た事例を見る:マンション 共有名義 兵庫 神戸市
似たカテゴリ:
離婚/連帯保証人
相談内容: 東京都西東京市のKさんは、結婚時に住宅ローンを組んで戸建を購入、離婚後も購入した戸建に住み続けていました。順調に住宅ローンを返済していましたがお仕事がコロナの影響でお客さんが少なく…詳細の成功事例
相談内容: 相談者A子さんは、東京都東村山市に離婚を機に意を決して住宅ローンを利用してマイホームを購入。離婚理由は元夫のDVが原因でした。 お子さんの親権はA子さん側にあるものの、お子さんを…詳細の成功事例
相談内容: 埼玉県新座市のKさんは運送業の仕事についていましたが、仕事量がコロナ禍の影響で激減。ご夫婦の関係も悪化し、奥様はお子様たちを残して家を出て行ってしまうという事態に。住宅ローンの滞納…詳細の成功事例