所在地:東京都東村山市
職業:会社員
年齢:41歳
家族:子供
物件種別:戸建
残債:1,890万
売却価格:1,100万
相談者A子さんは、東京都東村山市に離婚を機に意を決して住宅ローンを利用してマイホームを購入。離婚理由は元夫のDVが原因でした。
お子さんの親権はA子さん側にあるものの、お子さんを父親に会わせる機会があり、それが何度か続いてしまったことで家の場所を知られてしまうことになりました。DVにより離婚したにもかかわらず、住所が知られ元夫からの付きまといが続き、耐えきれなくなり逃げるようにそのまま住宅ローンが残る家を出て逃げるためにひっそりと引っ越しをされました。引っ越し当初は地元の業者に少しでも資金が残るように売却をお願いいていたのですが、市場価格と乖離があったのか、または頼んだ業者が悪かったのか、1年以上売れることがなかったとのこと。その間賃貸の毎月の支払いと、住宅ローンの二重の支払いを続けていましたが、コロナの影響で職の枠が減り、住宅ローンの支払いが困難に。期限の利益の喪失した状態で弊会にご相談になりました。
競売開始決定が間近であったため、スピーディな売却を心掛けました。明らかに完済はできない状態であったので、任意売却での早期客付けを提案させていただき、現地確認と債権者交渉を急ぎめに行いました。退去した後の空室期間が長かったため、建物の痛みが心配な状況でしたが、無事ご希望通りとする事が出来ました。
差押えが入っていた為、競売の取り下げ手続きが完了した後に、弁護士と相談して「破産・任意整理」の判断を決められる予定です。これまで生活しながらずっと家と住宅ローンことが気になっていたものが、胸のつかえがとれたようで安心されていました。予納金の清算まで少し時間がかかりますが、売却後のサポートも行わせていただきます。
もっと手軽に売却が決まると思って安易に考えていましたが、思った以上に家が売れなくて、しかもそのまた長い期間を不動産屋に任せっぱなしだったことが悔やまれます。住宅ローンの支払いが辛く、自分の経済状況が悪くなる前にもっと早く相談していればと思いました。競売を回避できてとても嬉しいです。ありがとうございました。
色々な想いから購入した家を捨て、母子ともに縁もゆかりもないところへ生活拠点を移したことは想像を絶するご苦労があったと思いました。売却に至るまでの期間でもご体調を崩されたり、情緒が不安定な時もありましたが、よくコミュニケーションを取れたことで、一定のご安心感を頂けたと思います。売却全てをお任せいただくことで、ストレスを少しでも軽減できればという思いで対応させていただきました。任意売却の知識や経験が乏しい所にご相談したことで、競売にかけられて匙を投げられたという酷い話もお聞きします。住宅ローンが残っている家の売却にお悩みの方はお力になれると思いますので、まずは、フリーダイヤル0120-963-281(クロウサルニンバイ)へご連絡ください。全国に相談センターがあり、相談を受け付けています。メールによるご相談は24時間受け付けています。お電話が難しい場合は無料相談フォームにてお気軽にご相談下さい。内容に関しては秘密厳守いたします。
似た事例を見る:他で被害 期限の利益喪失 東京 東村山市
似たカテゴリ:
離婚/連帯保証人
相談内容: 東京都西東京市のKさんは、結婚時に住宅ローンを組んで戸建を購入、離婚後も購入した戸建に住み続けていました。順調に住宅ローンを返済していましたがお仕事がコロナの影響でお客さんが少なく…詳細の成功事例
相談内容: 埼玉県新座市のKさんは運送業の仕事についていましたが、仕事量がコロナ禍の影響で激減。ご夫婦の関係も悪化し、奥様はお子様たちを残して家を出て行ってしまうという事態に。住宅ローンの滞納…詳細の成功事例
相談内容: 東京都中野区のAさんから兄弟間の不動産売買、住宅ローン借り換えのご相談です。Aさん奥様のご実家の物件に関してご相談で、内容は土地は義母の所有、建物は義弟の所有となっている物件の義弟…詳細の成功事例