ある金融機関の任意売却に関するお話

任意売却の無料相談・任意売却後のサポート~新居探し/転職活動/心のケア~ 任意売却相談の全任協ブログ

ある金融機関の任意売却に関するお話

2013年10月12日 公開

先日、関西のある金融機関の債権管理部と任意売却促進について打ち合わせをしてきました。

 

担当者によると、会社も任意売却のメリットを感じているということで、

今後は競売より任意売却での解決を推進していくそうです。

 

当協会は債権者である金融機関の方々とお話する機会が多くあります。

その中で感じるのは、債権者の方々も任意売却を望んでいるということです。

競売を実施するには多くの手間、時間、お金がかかります。

その上、金額が安くなってしまい回収できる資金が少なくなってしまうためです。

 

債権者にとっても利益の大きい任意売却が遅々として普及しない理由、

それは任意売却の取引が不透明な場合があるためです。

例えば引越し代。債権者にもよりますが上限30万円が売却価格より融通されます。

しかし、この引越し代を債権者に渡さず横取りしてしまったり、

上限を超えた引越し代を約束する業者がいたりします。

 

他にも様々な手法で債務者や債権者からお金を騙し取る、

詐欺まがいの事をしている業者がいます。

このような業者の存在が、任意売却普及の足かせになっているのです。

 

今回のような金融機関との協力体制の構築や

任意売却取扱主任者の資格を通して、

少しでも任意売却を普及させることができるよう頑張っていきます!

 

京都駅の写真

京都駅にも寄りました

今すぐ相談可能。お気軽にお電話下さい。

  • 0120-963-281
  • メール相談 24時間受付中
  • 面談相談 全国対応
  • 資料請求

全任協の3つの強み

関連記事