任意売却の無料相談・任意売却後のサポート~新居探し/転職活動/心のケア~ 任意売却相談の全任協ブログ
2015年08月04日 公開
夏のボーナスの支給時期が過ぎ
住宅ローンのボーナス払いを7月末、8月末に設定されている方から
ボーナス払いが払えないという相談が
8月、9月頃は増える傾向にあります。
ボーナス払いとはボーナスの月に返済額を上乗せする
住宅ローンの返済方法で「ボーナス併用払い」とも呼ばれます。
ボーナスの支払い有無や額は、景気の変動により左右されることが多く
住宅ローンを組んだときには順調に毎年ボーナスが支給されていたものの
業績の落ち込みにより、ボーナスが支払われない、、こともあります。
その為、ボーナスが払われない時にも住宅ローンは上乗せをして返済しなければならず
ボーナス払いが払えない、、という相談が増えるのです。
※画像はイメージです。
昨年の冬のボーナス払いは頑張って乗り越えた、という方も
ボーナス払い分の返済が厳しい。
また夏のボーナスの時期になり返済額が増えてしまう。
毎年毎年このボーナス払いの負担が続き、
ついには住宅ローン滞納となってしまうこともあります。
ボーナス払いが払えない場合、以前相談いただいた方は、
内入れと条件の変更で解決した事例がありました。
相談内容: 千葉県千葉市美浜区で専業主婦をしているTさんは結婚してすぐに家を購入、大手運送会社に勤務するご主人の年収は800万円強と生活には余裕がありました。…詳細の解決事例
このように条件変更してローンを払い続けるという選択肢もありますし
住宅を売却するという選択肢もあります。
ご希望も含めてお知らせください。
まだ滞納はしていなくて、次回の支払についてお困りのあなたも
ご遠慮せずご連絡ください。
9:00~20:00であれば、フリーダイヤル0120-963-281(クロウサルニンバイ)へご連絡ください。
メールによるご相談は24時間受け付けています。お電話が難しい場合は無料相談フォームにてお気軽にご相談下さい。内容に関しては秘密厳守いたします。