任意売却の無料相談・任意売却後のサポート~新居探し/転職活動/心のケア~ 任意売却相談の全任協ブログ
2015年07月25日 公開
サラリーマンの不動産投資事例の本やブログなども多くあり
知識の薄いまま不動産投資に手を出し、ローンが払えなくなる、、という事例のご紹介です。
投資物件でも任意売却できますか。
という質問をいただく事がありますが、ご自身がお住いの物件(自宅)でなくても可能です。
住宅ローンとは異なる部分もありますが
当協会では投資物件の任意売却も解決しています。
管理会社やその部屋を借りている賃借人など、
自宅の任意売却に比べ、債権者以外に関係者がたくさん居るという問題もありますが
こうした関係者との交渉をこれまでも多くしており
解決もしておりますので安心してご相談ください。
東京都目黒区では、独身時代に購入したマンションを不動産投資用として
そのまま賃貸に出していたものが空室により、
返済が滞り競売に出されてしまったという事例がありました。
また大阪吹田市での解決事例では
滞納前でしたが、アパートローンで不動産等を始めたものの
空室となりローンが払えなくなりそうというご相談でした。
相談内容:
豊島区のMさんは、独身の時にワンルームマンションを購入し、住んでおりました。ご結婚をし、そのワンルームマンションを収益物件として管理してました。…詳細の解決事例
相談内容:
大阪府吹田市にお住まいのHさんは現在33歳、大阪市内の中小企業に勤務するサラリーマン。1年半前まで勤めていた会社の先輩がワンルームマンション投資…解決事例の詳細
不動産投資は甘いことだけではありません。
滞納前でも、支払いが厳しくなってきたら早めに判断することも投資では大切な判断です。
投資ではどうしても「空室リスク」があります。
今は空室だけど、空室が埋まればローンの返済は問題ないからもう少し頑張ろう。
そんな考えでズルズルそのままにしていると大失敗ということにもなりかねません。
人気のエリアなどは売却も迅速に売却できる事も多いので
ローンの残額や現在の状況などご連絡ください。