任意売却の無料相談・任意売却後のサポート~新居探し/転職活動/心のケア~ 任意売却相談の全任協ブログ
2014年01月30日 公開
先日、ご相談いただいていた任意売却取引が無事に決済まで終わりました。
今回は、任意売却を購入したい、という購入者さまのケースです。
ご依頼者さまは、当初地元の不動産会社に売却を依頼していましたが、
不動産会社に任意売却の知識が無く、何も進まないまま時間だけが過ぎていました。
初めに依頼した地元の不動産会社は任意売却取引に精通しておらず、
ご依頼者さまが申請した住宅ローンは却下されてしまいました。
当協会でも、最初にご紹介した信用金庫でも否決されてしまいましたが、
その後、「個人の信用情報の開示請求」をしてもらいまい、
住宅ローン否決の理由を洗い出しました。
「個人の信用情報の開示請求」では、金融機関がローン審査に利用する
信用情報機関に登録されている情報を見せてもらうというものです。
開示された情報と、ご本人からもう一度詳しく事情をお伺いした上で、
当協会で住宅ローンが組めそうな別の金融機関をご紹介、
無事に優遇金利も受けられ審査を通過されました。
一つ残念だったのは、最初に当協会にご相談いただけていれば、
約10ヶ月分の遅延損害金の分だけ安く購入できたかもしれなかったということです。
ただ、無事に決済が終わり本当に良かったです
任意売却物件を購入したいがうまく前に進まないという方も
お気軽にご相談ください。